MENU

私たちが目指す世界

Rebirth × Fleet ── 再起動する、未来の集団。

“豊かさ”の定義が変わる時代。
資本や肩書ではなく、「時間」と「意志」が力になる社会へ。

REBFLEETは、テクノロジーで仕組みを変え、教育で意識を変える。
その先に“社会全体の再設計”がある。

Mission
存在意義

挑戦するすべての人の
“もう一度”に、
仕組みで伴走する。

誰もが一度は夢をあきらめたり、現実に折り合いをつけて生きてきた。でも、もう一度、火をつけられるなら。REBFLEETは、テクノロジーと教育で、人生の再点火を支える「仕組み」をつくり、挑戦者の背中を押し続けます。

Vision
目指す未来

「自由に生きる」を
当たり前に
できる社会を。

やりたいことを、やりたい人が、やれる時代。REBFLEETは、意志ある個人が自らの道を選び、その生き方が尊重される“再設計された社会”を目指します。

Value
大切にする価値観

① 共犯者であれ
お客さんじゃない。共に未来を“企てる”。
② やり直す勇気を讃えよう
過去の失敗も、遠回りも、無駄じゃない。
③ 仕組みで人を支える
根性論ではなく、構造で支える。
④ 熱狂は連鎖する
本気で楽しむ人のそばには、人が集まる。

未来を変える学びと仕組み

SSCP

税務調査×広報力|3ヶ月講座

RE:Audit

脱税から表の運用へ

士業大楽

士業のための実践型スクール

子どもCEOカレッジ

親子で学ぶ租税教育

こんにちは、REBFLEET代表の笹圭吾です。僕は長く、国税職員という安定した道を歩んできました。でも、どこかでずっと感じていたんです。「本当は、もっと自由に生きたい」って。「挑戦してみたいことがある」って。けれど、そんな気持ちにフタをして、“正しい人生”を演じていた。でも、ある日ふと気づきました。人生を止めていたのは、誰でもない、自分だったと。

夢は、何歳からでも取り戻せる。REBFLEETは、そんな僕の“やり直し”から始まりました。過去を悔やむのではなく、「今から、もう一度、火をつける」。そんな人たちが、ひとり、またひとりと集まり、気づけば大きな“挑戦の場”になっていました。

自由に生きるって、甘くない。だから、面白い。本気で生きるって、しんどい。やりたいことだけじゃ、食べていけない。夢を語るには、覚悟がいる。だからこそ、僕たちは応援したい。「挑戦する人が、ちゃんと生きていける社会」を、仕組みでつくる。それがREBFLEETのミッションです。

お客さんじゃなく、仲間になってほしい。ここは、誰かの人生を“面白がる”人たちの集まりです。うまくいかなくても、また立ち上がればいい。その姿に、誰かが救われるから。あなたの“もう一度挑戦したい夢”、僕たちが、本気で応援します。

── REBFLEET代表 笹 圭吾